ブタクサ

キク科ブタクサ属 1年草

明治初期に渡来した北アメリカ原産の帰化植物。
羽状に細かく裂けた葉が茎の下部で対生し、上部
で互生します。雌雄同株で、雄花は枝の先に穂状
に多数つき、雌花は雄花のついている穂の下の葉腋
に2~3個つきます。
近縁のオオブタクサは大形で、掌状に裂けた葉が
対生します。どちらも花粉症の原因になるので嫌
われています。
雄花は茎頂に穂状につく。花粉が風によって飛び、
花粉症の原因となっている。
実は調べてはいないですが、もしかするとブタクサ
アレルギーかもしれません。本当に辛いですよね。
健康が一番ですね。草は早めに除去です。
抜き易さは星★★★です。

おすすめ記事

  1. コセンダングサ
  2. 藤沢にてピンセットで草むしり
  3. 厚木市で剪定、草刈り
  4. 藤沢市で除草作業
  5. 茅ヶ崎市小和田のリピーター様
  6. 再来で長い付き合い
  7. 梅の木についた虫 剪定
  8. ノゲシ

関連記事

  1. チカラシバ
  2. ホトケノザ
  3. セイタカアワダチ草
  4. ナガミヒナゲシ
  5. どくだみ
  6. オオイヌノフグリ
  7. えのころ草
  8. オヒシバ
PAGE TOP