2019年 9月

  1. 除草(芝生編)in茅ヶ崎

    本日は新規の除草希望のお客様です!怪我で手入れができない。とのこと❕芝生の中に生えた草をむしるのは大変なんです!もちろん作業時間もかかります。今回は芝生の中に藪からしやドクダミも生えていて苦戦しました。芝生の根が邪魔して綺麗にむしれません。一時間弱でこのとおり!いかがでし…

  2. 除草中にスズメバチ

    お疲れ様です。藤沢市で草むしりの作業中に背後からブゥ~ンと聞いたことのある低音の響き…また出ました❗スズメバチ‼️‼️去年も刺されたので今年は勘弁です。写真はスズメバチにばれないように、こっそり撮りました!皆さんもお庭の手入れ、草むしり中には注意して下さい‼️…

  3. 物置解体のお手伝い

    今回は藤沢市で物置解体の作業です!草むしり(除草)や、庭木伐採だけでなく、物置解体などのお手伝いも行っています!例えば照明の交換、窓掃除など、出来ることはなんでもします。もし何かお困りのことがあれば、草むしりや庭木伐採以外でもお声かけ下さい‼️…

  4. チャドクガ再び

    またまた現れました‼️‼️もう勘弁してほしい…藤沢市で庭木の伐採の依頼依頼があり、午後お伺いしました!作業前に伐採する庭木の打ち合わせをしている最中に椿を発見‼️こちらもですか?と聞いた所、これも伐採して下さいと。すかさずチャドクガは大丈夫ですか?と確認しました。お客様はいないよと言…

  5. 厚木市温水西で除草作業★

    本日は厚木市温水西にて再来のお客様宅で除草(草むしり)作業です!午前中は天候が悪く、雨が降っていましたがこのくらいの雨ならいけるっ!と判断し、スタートしました!こちらのお宅は風抜けがよく、草も比較的生えやすい条件が揃っているみたいです。防草シートを貫いて根が張っていたので中々時間…

  6. お手伝いで物置解体

    だいぶ秋らしく涼しくなってきました!本日はお手伝いで物置解体です!新しく物置を買うとのことで、設置のタイミングに合わせて物置解体日を決めました‼️ネジが微妙に錆びていてネジ山だけが潰れて中々作業が進みませんでした。通常の2倍近く作業時間がかかってしまいました!お客様に…

  7. 台風で塀が‼️

    本日最後のお客様は横浜市港南区の再来(リピーター)の方です。やはり今回の台風15号で塀が暴風でやられてしまい、根本から倒れかかってました。このまま放置してしまうと強風でお隣の方のほうに倒れかねません。電動工具でネジをひとつひとつ外していき、無事に作業終了です。塀を取り除くとお隣さんが…

  8. 柑橘系 伐採

    お庭に植えた柑橘系の庭木がまっすぐ伸び、お隣の建物のサッシに当たってました!家主様から根元で切って欲しいと依頼があり、本日作業となりました!作業時間は一時間もかかることなくサクサク進みました‼️もしお庭に残念ながら要らなくなった植木、勝手に生えてしまった木がありましたらご連絡ください…

  9. 台風15号で物置解体

    今回の台風15号は桁違い‼️‼️雨より風がいつもの台風とは桁が違う‼️‼️こちらの画像は茅ヶ崎市中海岸のお客様のご自宅にて、物置解体の依頼で伺いました!話をうかがうと、台風の暴風で物置の屋根が剥がれ、隣の方の敷地に飛んでしまったらしいです。塩害の影響もあり、ネジが回らない箇所が多…

  10. 厚木市長谷のリピーター様

    本日一件目は厚木市長谷のリピーター様です。今年の夏は暑さが凄いので念のために外での作業を控えていたそうです。もちろん草はこのくらいの暑さはへっちゃらめきめき伸びてます狭い場所も任せて下さいばっちり困った時は一声力になります☀️…

PAGE TOP