チャドクガ再び


またまた現れました‼️‼️
もう勘弁してほしい…
藤沢市で庭木の伐採の依頼依頼があり、午後お伺いしました!作業前に伐採する庭木の打ち合わせをしている最中に椿を発見‼️
こちらもですか?と聞いた所、これも伐採して下さいと。すかさずチャドクガは大丈夫ですか?と確認しました。お客様はいないよと言ってましたが、念のために上から下から確認すると…、い、いたっ‼️‼️
お客様、チャドクガいますよっ‼️‼️‼️‼️‼️‼️
危ないとこでした。笑い話にもなりません。
スプレーをかけてからソーっと枝を落とし、幹を切りました。今年はもうチャドクガにやられてこりごりだったので警戒心が強く発見できました。
皆さんも気をつけて下さい‼️
必ず手入れをし、間引いて風通し良くして、薬を散布してください。アレルギーの方は要注意‼️‼️‼️
風でチャドクガの毛が肌に当たったり、洗濯物に付着してそれを使用すると症状がでます!
細かな対処法はまた改めて紹介します!

おすすめ記事

  1. 厚木市にて甘夏伐採
  2. かみきり虫
  3. 逗子市で空き家の手入れ!
  4. よもぎ
  5. 定期のリピーター様
  6. 藤沢にてピンセットで草むしり
  7. 台風15号 物置解体ラスト
  8. モチノキを短くカット

関連記事

  1. かみきり虫と蛇が出現!
  2. アマガエル
  3. 🐞
  4. 定期のリピーター様
  5. ショウリョウバッタ
  6. 蟻 、真っ赤
  7. 除草中にスズメバチ
  8. かまきり
PAGE TOP