ブタクサ

キク科ブタクサ属 1年草

明治初期に渡来した北アメリカ原産の帰化植物。
羽状に細かく裂けた葉が茎の下部で対生し、上部
で互生します。雌雄同株で、雄花は枝の先に穂状
に多数つき、雌花は雄花のついている穂の下の葉腋
に2~3個つきます。
近縁のオオブタクサは大形で、掌状に裂けた葉が
対生します。どちらも花粉症の原因になるので嫌
われています。
雄花は茎頂に穂状につく。花粉が風によって飛び、
花粉症の原因となっている。
実は調べてはいないですが、もしかするとブタクサ
アレルギーかもしれません。本当に辛いですよね。
健康が一番ですね。草は早めに除去です。
抜き易さは星★★★です。

おすすめ記事

  1. 平塚市にて物置解体
  2. オオイヌノフグリ
  3. チャドクガ再び
  4. 厚木市にて甘夏伐採
  5. よもぎ
  6. 茅ヶ崎で伐採作業
  7. お手伝い
  8. かみきり虫

関連記事

  1. カラスノエンドウ
  2. つくしも元気
  3. オオイヌノフグリ
  4. セイタカアワダチ草
  5. チカラシバ
  6. スベリヒユ
  7. コニシキソウ
  8. ハルジオン
PAGE TOP