オオバコ

オオバコ科オオバコ属 多年草

すべての葉が根本から出て、地面に張り付くように
広がります。葉は卵形で長い柄をもち、光沢はなく
5本の脈が目立ちます。放射状に広げた葉の中心から
数本の花茎を立ち上げ、上部に小さな花を穂状につけ
ます。葉が大きいことが名の由来ですが、花茎が強く
しなやかなので、からませて引っ張り合う遊びから、
スモウトリバナとも呼ばれています。
こちらの草も思い出が多いです。
小学校の登下校のさいに強そうな茎を探してよく勝負
して遊びながら帰ったりしてました。
草むしりではあまり遭遇しないですね。
抜き易さは星★★ですかね。

おすすめ記事

  1. 除草(芝生編)in茅ヶ崎
  2. 梅の木についた虫 剪定
  3. 茅ヶ崎市のリピーター様
  4. お手伝いで物置解体
  5. 台風15号 物置解体ラスト
  6. かみきり虫
  7. 目隠し
  8. 台風 お手伝い

関連記事

  1. ヤエムグラ
  2. どくだみ
  3. やぶからし
  4. 草の種類
  5. よもぎ
  6. メヒシバ
  7. コニシキソウ
  8. ハルジオン
PAGE TOP